人と建物にやさしいプロのサービスを

避雷針・避雷設備の修理・工事

避雷針・避雷設備の修理・工事

避雷設備の改修工事が必要な状況とは?

  • 避雷針からガタガタと音がする。
  • 風が吹くと避雷針から音がしている気がする。
  • 避雷針が曲がっているような気がする。
  • 屋上の避雷設備の配線が切れている。

こんな事があれば、まずはご相談ください。

管理会社様・工務店様からのご相談多数
安心しておまかせください

  • 創業64年。ビルオーナー様や不動産管理会社様をはじめ、
    永年の経験と実績があります。
  • 避雷設備を年間最大3,000箇所以上点検・工事してきた実績に基づき、工事が必要か否かの判断を適切にお伝えいたします。

避雷設備改修工事の主な内容

  • 古くなった避雷設備の補強又は交換工事
  • 錆びてしまった避雷設備の塗り替え
  • 既設避雷針の移設工事
  • 電避雷針の新設工事
  • 各種高所における避雷設備の調整作業

過去に避雷針工事を実施した建物

  • 小学校・中学校・高校・大学などの教育施設
  • 集合住宅(賃貸マンション・分譲マンション)
  • テナントビル
  • 複合ビル・・・など。

特に、築30年〜40年以上の建物の場合、避雷設備点検後に工事が必要となるケースが多いです。

避雷針の価格・工事料金について

避雷針/避雷設備の状態により料金が異なりますので、まずはお問い合わせください。