ビル管 発信|株式会社サンセイ ビル管理事業統轄部

2004.1月号

危険予知活動の推進


新年、明けましておめでとうございます!
さあ、2004年のスタートです。初夢は見ましたか?今年は何を目標に掲げましたか?
人それぞれ目指すところは異なるでしょうが、悔いのない一年が送れるようにがんばっていきましょう。
本年度もよろしくお願いします。



災害を防止する上で、危険を予知するということは重要なことです。
「危険予知」とは、一人一人が作業に伴う危険を予め十分に理解して、不安全な行動を取らないようにする、ということです。
日常、業務をする上でどんな危険が、どんな場所でどんな状況で起きるのか、予測される危険をここでは考えてみましょう。

尾骶骨強打
[状況]
トイレ清掃終了後、足を滑らせて尻餅をついた

[原因]
・水洗いの直後で床が滑りやすい状況
・靴底が減っていた
・次の作業へとあせっていた

[対策]
・通路や作業場は不安全な状態にしない
・不安全な行動はしない

後頭部打撲
[状況]
物を持って階段を降りている途中に足を踏み外して階段から落ちた

[原因]
・視界が荷物でさえぎられていた
・慌てて降りた
・階段が暗かった

[対策]
・階段昇降時は視界をさえぎらない
・手荷物はなるべく持たない
・手摺につかまる

踵骨骨折
[状況]
高所作業中、脚立が倒れて転落した

[原因]
・無理な位置まで手を伸ばしてバランスが崩れた
・単独で作業をしていた

[対策]
・脚立の移動はこまめに行う
・踏み面の広さは十分にあったか

ぎっくり腰(1)
[状況]
一人でポリッシャーを持ち上げて、腰に激痛が走った

[原因]
・一人で行った
・姿勢が悪かった

[対策]
・重心を低くしてから持ち上げる
・一人でムリをしない

ぎっくり腰(2)
[状況]
上棚の荷物を降ろそうと背伸びで箱を持った時腰に激痛が走った

[原因]
・ムリな体勢で取ろうとした

[対策]
踏み台を利用する
重い荷物は肩より低い位置で持つ

薬品中毒
[状況]
アルカリ性洗剤と酸性洗剤を混合させ塩素ガスが発生し呼吸困難になった

[原因]
・中身が判断しにくい容器に入っていた
・換気をしていなかった

[対策]
・容器ははっきり識別し注意書をつけておく
・必ず換気をする


災害の現状
紹介した災害の例はほんの一握りの事例です。
ビルメンテナンス業界での災害は、屋内作業では室内及び廊下の床清掃、屋外作業では外壁及び窓ガラス清掃が大半を占めています。
中でも床清掃中に塗布した洗剤溶液に脚を取られた、路面の滑り止めにつまずいた、高所作業で脚立上からつまずいたなど足元の不安定なときが発生しやすいようです。
また、転落災害(脚立上、窓拭き中、マンホール内へ、など)では死亡事故に至った例も数件あります。小さな災害状況も放置せず、状況調査と再発防止のための対策を練ることが大切です。

調査をしよう
(1)いつ起こったか
  曜日、季節、時間帯等も災害の要素を探る手がかりとなります。

(2)誰が関係しているか
  年齢やその作業に対する経験日数も人的要素を究明する手がかりとなります。

(3)どこで起きたか
  事実確認のため欠かすことのできない事項です。

(4)どんな作業か
  災害発生時の作業行動を明らかにするのと同時に作業者の不安全な行動も含めて考えます。
  始業手順、作業方法の改善を図る場合に必要な項目です。

(5)どのような環境(物)だったか
  起因物・加害物を明らかにする重要な項目です。

(6)どういう状態か
  起因物に不安全な状態があったかを確認することで用具・器具・機械・装置などの改善を図るための指針となります。

(7)どのようなやり方か
  不安全な行動があるならば、教育訓練その他の対策を確立することができます。

(8)どうなったか
  災害発生の結果、負傷程度、部位、傷病性質などを確認します。


以上のような災害調査の結果から災害の原因・要素をつきとめ、作業環境の改善を行うなどの災害防止対策を樹立することとなるわけです。

災害発生時には・・・
勤務中・通勤時に緊急事態、事故、クレーム等が発生した場合には本社・担当者への連絡を必ず行ってください。
先日、安全衛生委員会より
「事故発生連絡の目的・説明」という文書が配布されたと思いますが、ご理解はいただけていますか。
もう一度読み返して理解しておいてください。
普段行う行為ではありませんが、いざそうなった時にどうしていいかわからない!
となっては災害に対しての気の動転に加えて慌てる要因のひとつとなってしまいます。
落ち着いてまずは現場責任者、本社担当者、本社までご一報をお願いします。
っとその前に、災害は起こさないようにすることが一番ですね!

●お見積もりは”無料”です!

  • フリーダイヤル0120-126-371
  • メールでのお問い合わせはこちら
  • 避雷針の点検・工事
  • 中性能フィルターの洗浄再生利用
  • カーペットクリーニング ハウスクリーニング
  • メールセンター
  • お問い合わせ
  • サンセイfacebook
  • サンセイ50周年記念誌
  • 中性能フィルターの洗浄再利用
  • ケムドライシステム
  • メール室メールセンター業務
  • セキュリティコンサルタント

人と建物にやさしい
プロのサービスを

株式会社サンセイ

東京都渋谷区神山町
5-19神山町HSビル
TEL:03(3481)7541
FAX:03(3481)7544

  • プライバシーマーク
  • ISO14001
  • サンセイ CSR